本日の出来事 第六回 物持ちの良さ

 皆さんは物を買うことは好きですか? 嫌い(苦手)ですか?


同じく物を捨てることは得意ですか? 苦手ですか?


 少し、日本語が変かもしれないですが、私は、物持ちが良すぎる?のか新商品が出てとか


今年の夏(冬)はこれを買って着まわしてやるという意識が希薄で、記念日の服なんか


写真を見比べると見覚えが・・・なんてことが良くあります。その都度奥さんの顔には


あからさまに「はぁー。またこれ・・・もっとなんか変えてよ」って見え隠れ。


奥さん → 平日(大学院・会社)+休日 → 着る服はキレイ目にそろえれば


      着まわせて、くたってくるし、飽きても来るかもしれない・・・


ワタシ → 平日(99%会社)→スーツ 。土日にようやく私服・・・


      つまり、ヘタリがなかなか来ないわけで。。。また着続けられるものを


      捨てるのもあれだし・・・ってなるから同じものを着てしまう。。。



「物持ちがいいともとれるのかな」と思いつつ、人によっては「貧乏性」と


捉える人がいてもおかしくないと感じていたり。


確かに、手元にあって「いつか着るかも」とか「まだ着れる」とか。特に後者は当てはまる


節があったり。最近はこんな風に思って物を断捨離していて


・Tシャツなら まだ着れるけどお出かけ時の1軍戦士なのか?


 否 なら 寝巻へGO。


・ここ2年もったいぶって着れなかった → 来年着るかも でなく 2年も来てないの


 だからもう戦力外通告だな という風に etc


もし、捨てた後着たいものなら 思い切って買えば済む。


今は、低価格でいいものもたくさんある。安いものを買うよりいいものを


きちんと買ったほうがもちろんいいけどね。(G〇やユニ〇ロより


ポロやラルフなどのほうが形もいいし、これを着てやろうって思えるから。


決してG〇やユニ〇ロをNGとしてなくて自分は多く活用してるし)



いつも通り、取り留めない話ですが、物持ちっていい響きにもなるし、


人によっては残念な言葉になってしまう。思い出があってどうしてもってものは


わかるけど、後で買って済む物は捨ててしまっても大した後悔にはならないんじゃないかと


思う今日この頃でした。


今日の出来事 第五回目 主婦と主夫

 今日は父の日。70になった酒好きな父に今年は酒に合う魚の詰め合わせを送ってみた。


本当に出不精の父なので、母と一緒においしいものを食べてとの思いを込め(思いよ届け)



 さて、梅雨の中、束の間の晴天日がここ2日(明日も晴れかな?)。


昨晩、疲れた体に鞭打って酒をあおったおかげで、10時に寝て起きたら5時30分。。


サラリーマンの性だな。ちゃんと起きれる。平日より休日のほうが疲れていても


気持ちよく起きれてしまう。横には、疲れ果てている奥様が寝ていて「そーっと」


起きることがやさしさと勝手に考えてます


(運動不足の奥様は起こしてよーと必ず朝から残念そうな顔をします(´;ω;`))


 朝から、洗濯機を回して → その間にジョギングと体幹トレ → 洗濯干しつつ


2回目の洗濯を回す → シャワーを浴び → ようやく朝食 ・・・


 なんてことない休日の朝ですが、


ふと世の共働き夫婦ってどうな休日の朝を過ごしてるんですかね?


うちは、旦那 → 正社員。妻 → 契約社員しつつ大学院生。


今月で仕事はいったん離職しますが、大学院生として残り1年強、(大学院が始まった


昨年10月からの忙しい日々が継続するのかな)ですが、今は、忙しい妻ということもあり


基本、洗濯、皿洗い、料理(平日の朝は自分のものは自分で用意、昼は自分で前日に用意、


夜は今は7:3で自分)といった風です。


 ここで、何を言いたいかというと、共働き(男目線として)で、


家事を奥さん(旦那さん)に一任して旦那(奥さん)は家事に加担しないは、罪だと・・・


疲れているのはお互い様・趣味に没頭する時間、ストレスを発散したい 自由が欲しい etc



 全部を自分一人で背負うのは、気持ち的に本当にストレスが溜まります


少し前までは気合を入れて「支えてやらねば」とサラリーマン生活に加え、


自宅の家事(料理・洗濯・料理)をやったら、ふと力が抜けて心配をされる状態に


なってしまったことがありました。



 仕事にも家事にも少し手を抜くことを覚えて、分担し合うことで


お互いが顔を合わせてご飯を食べる時間が作れて、お話をできて、もっとお互いのことを


知れる ・・・ と 


なので、いい意味で100点を目指さないで80点で満足しようと思う今日この頃です。



ps 昼は、がっつりしたいもとということで淡路島バーガー


  バンズがふんわりで甘くて、ソースはオイスターソース?ベースなのかわからないが、


  MACの照り焼きソースにはない味つけ、玉ねぎも甘くてgood。


  つまりトータルとしておいしかった。バランスが整っていた。


  晩御飯を鮭の味噌の味付けを考えていた矢先、洋食がいいなーと妻の一声・・・


  急いでyahooで検索 → タルタルソースをかければ洋食に早変わり。


明日は、最高に楽しい月曜。何事にもコケるなら前に倒れよう。


昨日の出来事 第四回目 休日出勤

本日は、業界の初夏の風物詩(コロナ前以来)展示即売会


まぁ、外は灼熱だったらしい・・・終日、人の波が押し寄せてくるーーー(久々の展示会で


人の割り振りが足りなかった)。上〇さん・上〇さん・上〇さん etc 


助けてどらえもーん。。。。。。



結果 久々売れましたねー(給料には関係ないけどね)。


昼飯喰い損ねましたね(その分昼めしが夜の晩酌のアテとなるのですが)


 ちなみに、展示即売会を知らない人に簡単に説明すると、


販売メーカー(私)ー 卸店 ー 業者 ←この業者向けの新商品や買って


欲しいものなどなど選りすぐりの物を展示して売る という会。


 この時期法律ギリギリの連勤地獄が待っている担当者も中にはいるかもしれない。


そんなことで、AM6時起き~PM7時撤収完了



 営業職って → 辛い・なんでしてるか分からない・本当に向いているか分からない


etc   自分はそうです。つい人と比較してしまうので、モヤモヤがたまってしまう。


 でも、なんだかんだやれているのはーーー


人との繋がり・やったことの積み重ねがわかりやすく見える(超大切な点)


よく、石の上にも3年というけど、ただ3年いればいいわけではないわけで、


分からないなりに自分なりに必死に前に進んでいる(もちろん周りの人のサポートが


ある前提で話してます。いわれもない言いがかり的当たりはBLACKかも)ことが大切。



 無駄と思うことが実は、いい意味でふとしたタイミングで経験として返ってきたりする。


人が評価してくれていたり、繋がってくるはずで、その繋がりが出来れば


あとがすごく楽(というか、掛ける労力が体力的にも思考的に)になる。


 目先の楽を取ると確かに目先は楽。ただ、種を撒かない分1年後、3年後、5年後・・


荒野の畑に急いでお水を注いで栄養を与えても結果が出ない。となりかねない。



楽して稼げる仕事はない。必ずしも好きなことで稼げるとも限らない。向いていないことで


稼ぐ必要があるかもしれない。いつものごとく酔った勢いで書いているのですが、


サラリーマン(サラリーの人)である以上、いやならやめて自分でやるしかない


その覚悟がないなら、今の仕事を必死にやっていこ!!明後日朝は土曜の残務処理のため


静かな朝7時に行って、定時くらいに帰宅しよ。